飯野ひかり幼稚園ブログ

愛知県豊田市藤岡町池下にある学校法人藤岡学園飯野ひかり幼稚園のブログです

RSS 2.0

小学校のお友だちと遊んだよ!【年長児】

今日は飯野小学校の1年生と交流会をしました晴れ

学校までは歩いて向かい、途中にある長い階段を見て

ひらめき足鍛えて、かけっこ1位になれるね!ひらめき」などと、

幼稚園からの通学路を楽しむ様子がありましたうれしい顔

小学校に着くと、チームが一緒の1年生が迎えに来てくれて、

トイレや荷物の場所を教えてもらい楽しみにしていた交流会が始まりましたぴかぴか (新しい)

1つ目は、「新聞紙じゃんけん」です。

負けたお友だちは、半分ずつ新聞紙を折っていきます。

じゃんけんの相手は、小学校・幼稚園の先生たちですdouble exclamation

とても楽しく遊んでいましたわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

2つ目は、「宝探し」です。

小学校の様々なお部屋に宝が隠されており、チームのお友達と1人1つ見つけました。

探している間に、〇階にはどこのお部屋があるのか目

子ども達は少しずつ覚えている様子でしたexclamation

なんとexclamationexclamationexclamation

1つだけ大きい宝を取った子が幼稚園のお友だちにいましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

宝は、1年生の子たちがつくってくれました。 ありがとうdouble exclamation目がハート (顔)

楽しかった活動は終わってしまいましたが少しの時間、

体育館の中で1年生のお友だちと一緒に鬼ごっこをしたり

小学校の先生と遊んだりしました!ハートたち (複数ハート)

最後に互いに感想発表を行い、楽しかった気持ちやるんるん (音符)また、幼稚園にも遊びに来てね!揺れるハート

という思いを込めて感謝の言葉を伝えました。

小学校を出ると、新たな修行が...。

ひらめき「幼稚園まで子ども達の力で帰る」ひらめきというものです。

ドキドキしている表情の子もいましたが、みんなで協力して

幼稚園まで無事に歩いて帰ってこれましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

小学校とはどんな所か、また知ることができた子どもたち。

幼稚園でも、小学校に向けた取り組みを今後もしていきたいと思います。

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930