令和7年度 運動会

令和7年運動会を行いました
今年の運動会のテーマは『忍者』です。9月の初旬から忍者になる為、子どもたちは修行をつんできました。皆、かっこいい忍者になって運動会を取り組めたでしょうか
~開会式~
なんとバスの隣から忍者大先生も現れるなど、子どもたちから歓声も上がり、俄然やる気になった子どもたちです。
~満3歳児 かけっこ~
『お母さん・お父さんの所までよ~いドン』では、最後まで走りきる事が出来ましたね
~年中・年長組 かけっこ ~
とっても速く走れるようになりましたね
~年少 かけっこ~
元気に走りきる事が出来ましたね
~親子競技 二人三脚 年中・年長 ~
お父さん・お母さんと一緒に大きな声で「1・2 1・2!!」
さすが親子息がぴったり上手に走ることが出来ました
~ 玉入れ 年少 年中 年長 ~
みんなで協力してカゴに向かって玉を入れる事が出来ましたねどちらのチームも沢山玉が入ったね
未就園児
かわいらしいお友だちが遊びに来てくれました。ありがとうございます。
マーク探し(満3・年少)
自分のマークが見つけられたかな?毎回違う所にマークがあるから迷っちゃいましたね
綱引き(年中・年長)
どちらのチームも力いっぱい綱を引くことが出来ました。すごかったね
紅白リレー(年中・年長)
バトンを最後のお友だちまで、上手につなぐことが出来ました
選抜リレー【各学年赤・白チーム選抜メンバー】
赤チーム・白チームさんの代表さんとっても速かったね
小学生や先生、お父さんの走りもすごく速くて迫力満点でした。
陣地取りゲーム【年少・年中・年長】
陣地取りゲームでは忍者大先生が現れ最後の修行の始まりです。
忍者大先生はお父さん達に協力を求め、子どもたちの修行のお手伝いに参加
『お父さん方・ご協力ありがとうございました』
閉会式
赤チーム・白チーム勝負の結果は、赤チームが優勝白チームも最後の追い上げは見事でした
閉会式が終わり、忍者大先生からぴかぴか飯野ひかり忍者の認定書と、手裏剣のブレスレット頂いて子どもたちも大満足
本当に今日一日お疲れさまでした。皆さまのおかげでこのような運動会が盛大に行えたこと心より感謝申し上げます。8月当初のコミュニティー広場の状態では到底このような会は開けませんでした。子どもたちも楽しく運動会が行えたと思います。ありがとうございました。
10月 12, 2025 日曜日 at 5:10 pm