飯野ひかり幼稚園ブログ

愛知県豊田市藤岡町池下にある学校法人藤岡学園飯野ひかり幼稚園のブログです

RSS 2.0

小学校との接続、情報交換会

小学校教育との円滑な接続をねらいに、飯野小学校の先生方に幼稚園での活動・保育が、学びの芽生えにどう繋がっているか、研修会資料を交えながら情報交換会を行いました。小学校の先生方も園での活動や内容を理解して頂くことで、幼小の …Continue reading →

始業式🐲

🎍新年あけましておめでとうございます🎍 今日は3学期の始業式を行いました   3学期には耐寒訓練・節分・保育発表会・山の参観日・お別れ行事・ひな祭りなどの楽しい行事が沢山あります そして、進級に向けて成長してい …Continue reading →

カモシカさんが畑に

今日の15時頃に幼稚園の畑にカモシカの親子が遊びに来ていました。 子どもたちもに、「畑にカモシカきてるよ」と言うと、皆あわてて出ていき「カモシカさ~ん」と大きな声で呼ぶ子もいて興奮気味に嬉しそうに見ていました。 大きな声 …Continue reading →

ちゅうりっぷ組の様子🌷

今月のちゅうりっぷ組の様子です🌷 寒さも本格的になり「寒いね」「外に行きたくないな」と伝える子もいましたがお外や山でも元気に遊ぶ様子がありました👀 園庭にたくさん落ちている葉っぱを見つけ上に投げ「葉っぱシャワーだ」「たく …Continue reading →

学びを深めて【園内研修会】

以前、環境研修でお世話になった酒井先生をお招きして、お山(ぴかぴか山)の研修会を行いまいました。「この木は、いったい何だろう…?」や「これって、食べれるの(・・?」などなど、実際、自分たちの保育現場での疑問を投げかけたり …Continue reading →

たんぽぽ組 12月の様子😍

今月の壁面製作では丸型かひょうたん型のだるまさんを子どもたちが自分でどっちを切りたいか選び、ハサミで切っていきました   はさみを使う子どもたちの表情は真剣で、切った後は、だるまさんの顔をマーカーペンで福笑いを …Continue reading →

ひよこ組の様子🐤

ひよこ組では、ぴかぴか山で拾ったまつぼっくりでクリスマスツリーを作りました🎄🥰 拾った松ぼっくりを自分たちで洗い、消毒しました。まつぼっくりがお水を吸収し、小さくなっていく様子を見てひよこ組さん達はびっくり👀   何日か …Continue reading →

終業式🍃

今日は2学期の終業式を行いました 4月当初よりお顔がお兄さんお姉さんになった子どもたち。 お話しの時にはしっかり目を見て静かに聞いていました   みんなで園歌を歌っている様子です歌詞をだんだん覚えてきて、はっき …Continue reading →

ひまわり組の様子🌻

「冬に咲いているお花はあるのか?」をテーマにぴかぴか山に探検に行きました。 「お花咲いてないね~」 「見て!エビフライ(動物がかじった松ぼっくり)があったよ!」 「ここは夏に花が咲いていたよね!」 とお花は見つけられなか …Continue reading →

自然みーつけたっ!【縦割り保育】 第4弾

今日はたてわりチーム(ひまわり・たんぽぽ・ちゅうりっぷ合同3チーム)で山の自然をチームごとに探しに行きました   表には12種類の見つけるお題があり探すことができるとシールを貼れるという内容でした そして、シー …Continue reading →